おはようございます☀成澤です♡
当店では新しく毛穴洗浄を取り入れましたが、皆様
お肌の角質ケアは、定期的に行っていますか?
角質は肌にとって必要なものですが、不要になった角質が溜まるとザラつきやくすみの原因に…。
角質とは、皮膚の一番外側を覆っているものです。
人間の皮膚は角質が重なった角質層でできています。
ターンオーバーによって一番外側の角質は死んだ細胞となり、この不要になった角質が溜まっていくと、人の肌はザラついたりくすんだり、毛穴の詰まりの原因になってしまったりします。
結果的にニキビなどの肌トラブルに発展したり、いくら保湿してもなかなか肌がうるおわない…なんていう乾燥の原因になったりしてしまいます😣💦💦
そこで大切なのが定期的に不要になった角質をケアをすること☀☀
\こんな人は角質が原因で肌がくすんでいるかも!/
・メイク落としシートを愛用している
・顔のゴワつきが気になる
・生活のリズムが崩れがち
\角質ケアでターンオーバーを整えて/
肌がゴワつき、顔がグレーっぽくくすんでいる人は、肌の新陳代謝が低下して不要な角質が溜まっている可能性が☠
くすみの原因は古い角質です!
角質を放置すると角栓に!?
角栓とは、皮脂と古い角質が混ざってできたもの。
この角栓は毛穴を詰まらせ、放置するとどんどん大きくなります。
鼻や眉間、あごなどの皮脂分泌が多いエリアに目立ちます😣
さらにこの角栓は時間が経つと表面が酸化して黒ずみ毛穴になってしまいます😣
角質除去はどうするのが正解なのでしょうか?
角質ケア美容液で角層の代謝を上げれば、肌の生まれ変わりがスムーズに❤️
お手入れの最初になじませるだけの角質ケア美容液を1日1〜2回取り入れて。
特に乾燥肌の人は、角層が健康になるだけでうるおいを抱え込める肌に変化するはずです!
お手入れのコスメを丸ごと替えてみるよりも、角質ケアで肌代謝を上げることを優先して。
ピーリング剤でやさしく拭き取るのもOK
角質が溜まりやすい小鼻や眉を中心に、ピーリング剤でやさしく拭き取るのを週に2回習慣にするだけで、肌のやわらかさや透明感に差が。
摩擦は厳禁なので、コットンにピーリング剤をつけたら一方方向にやさしく拭き取って。往復はしないように気をつけましょう!
やりすぎは厳禁です⚡!
お手入れで気をつけたいのは「やりすぎないこと」
肌の角質層を傷つけてトラブルの原因になっていることも😣
今すぐやめるべきケアは以下の8つ!
×剥がすタイプの毛穴パックを愛用
×毛抜きで角栓をスポットと抜き取る
×毛穴汚れを取るためにお風呂で長時間クレンジング
×ポロポロ系の洗顔で角質オフ
×皮脂対策にさっぱりスキンケア
×洗顔ブラシでしっかり洗顔
×毛穴に汚れを残さないためにオイルクレンジングでメイクオフ
×毛穴引き締めのために冷水洗顔
心当たりのある人は、何かをプラスするのではなく、今まで頑張ってやっていたやりすぎケアを「やめてみる」ことが大切です♡
是非参考にしてみてください★